ここ数日、つむはカルタにハマっています。
カルタ取りをするのではなく、ぶちまけることがほとんどですが(;´∀`)
そのカルタは与論島のものです。
与論の風習や文化などが書かれています。
取札めっちゃかわいい(*´艸`*)
このカルタがあることはだいぶ前から知っていました。
けれどじっくり見たことはなくて。
知らない言葉のオンパレード(;´∀`)
でも裏に解説がありますε-(´∀`*)ホッ
島のことは知らないことだらけなので、勉強になります!
私はまだ2回しか与論に行ったことがないのですが、今のところ衝撃を受けたのは言葉。
方言というレベルじゃないんですよね(;´∀`)
全く聞き取れないという…
もちろんわからない人に対しては標準語で話してくれるので問題ないのですが。
今知ってるのは…
「とーとがなし」
「うゎーちたばーり」
「さびたん」
「ゆんぬ」
「やか」
「ぬさり」
このくらいかな?
マスターするまではいかなくとも、与論に住むんだから多少は知っておきたいですね(*´ω`*)
そうそう、カルタの「つ」はもちろんつむの「つ」でした☆
コメント