スポンサーリンク

田舎から田舎、海から山へ

島外旅行記

さぁ、長野県へ!
与論島に引っ越してから、初めての帰省です。

よくどうやって帰るの?と聞かれます。
今回行きは、
与論空港~那覇空港~セントレア(中部国際空港)~名古屋駅~塩尻駅。
名古屋で1泊しました。
特急の最終に間に合わないので(;´∀`)

帰りは父がセントレアまで送ってくれたので(約4時間!)、
一気に帰ってきました。
朝4時出発、約10時間の長旅…!

でもね、5月の新緑の信州は最高でした!

実は帰省前から、
「今回帰ったら、だいぶしばらく帰らないだろうな」と思っていました。
交通費だけでもけっこうな金額なので。

でも特急の車窓から風景を眺めていたら、
「やっぱり次はつむみちが小学生になったら、
夏休みあたりに連れて来たい」と思えてきました。
与論にはない、山・川・花や植物…
信州にも素晴らしいものがいっぱいです。


山の上には雪、遅咲きの八重桜、藤の花に山吹の花…
川の水も透き通っています。
空気も違いますし、
川など水のそばに行けば、さらにひんやり。

標高が高いので、日差しが強かったり、空気が乾燥していたり、
日中と朝晩の寒暖差が大きかったりと大変な部分ももちろんあります。

短い期間でしたが、あれこれ楽しんできたので、
ぼちぼち書いていこうと思います(^^)


やっぱり綿毛大好きつむつむ。
実家の畑は、まだまだ小さい芽が出たところでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました