みちはとーってもおしゃべりです。
1人でずっと何やら言ってます(。-∀-)
『てきゅてきゃてきてきゅ○?○?△……』
聞いているとつい笑ってしまう。。。
病院の待合とか公園とか、
周りの人も(°m°*)プッてよくなってます(笑)
『しゃべり始める前はこんなだったかなー?(*´ー`*)』なんて言う人も。
そんなみちですが、意味のある言葉はなかなか出ず。
「?? 今○○って言った??」みたいなことは時折ありました。
だっこ
おいで
ごちそう
ソーセージ
でもこれらは1回だけ。
たまたま?
ちょっと真似したら言えた?
意味わかってるのかな?
けれどもついに!
夕飯の時に
『どーじょ!』と言って食べさせてくれたのです!!
しかも何回も!
これはちゃんと意味がわかって言ってる!(^O^)
翌朝、夫にも!
『どーじょ!』と食べさせていて。
はい、これ認定です(*`・ω・*)キリッ
みちの初めての言葉は「どーぞ!」です!
まぁ、もしかしたら園で何かしゃべってるかもしれないけれど。
まぁ、それはそれでね。
「おかあさん」って言ってくれるのいつかなー?
楽しみすぎる(*´艸`*)
コメント