与論島21時。
まだ強い風が吹き荒れていますが、雨はやみました(^^)
14時頃が最接近、ピークだったようですね。
8時には避難準備情報が発表されました。
(17時ころ解除)
一番の心配事だった停電ですが、やはりそのピークの時間帯に3回ほどありました。
最長でも3分程度。
集落によっては、全く停電がなかったところもあるようです。
そして先ほども少し停電。
もう大丈夫だろーって思ってただけにびっくりしました(°ω° )
朝少し用事があったので外出。
これは翔龍橋からの眺め。
供利港は風で車が揺れるほどでした。
そして同じように見物人が集まってました。
台風限定の観光スポット(笑)
あまり恐怖を感じることもなく、停電も長くなく、よかったですε-(´∀`*)ホッ
それにしても今回もTwitter様々です!
情報が早い!
色んな方がそれぞれ情報をチェックしてつぶやいてくれるので、とても助かります(^O^)
そして先島諸島などの被害が心配です。
まだ停電しているところも多いようですし。
今影響を受けている奄美大島トカラ列島付近、九州の方もどうか何事もありませんように…!
つむは風が怖い様子でしたので、
「お父さんもお母さんもいるから大丈夫よ」と。
するとつむは、
「みっちー、つむがいるから大丈夫だよ!」と声をかけていました(^^)
優しいお姉ちゃん♪
さて、また停電しても怖いので、早く寝ることにしまーす(*´∇`)ノ
コメント