26℃近くまで上がった与論島です。
風が気持ちよかったけど、暑い…
仕事中とか、2人をお迎えに行って帰ってきた時とか、もう汗だくです(^o^;)
さて、やってきますよ…台風が。
私、与論移住前は、
6月に梅雨で湿気に悩むんだろうなぁ…
そして7月から台風シーズンかな…
なんて思っておりました。
甘かったですねorz
つい先日「ゴールデンウィーク中に梅雨入りかも」なんて聞いてびっくりしてました( ̄▽ ̄;)ハヤー
それが結局梅雨入りせず、、、
まさかの5月の台風です。。。
夜の町内放送で、台風が近づいているから情報をチェックして対策するよう言っていました。
そうか…
島あげて台風を迎えるのね…
いや、迎えたくないけど(^o^;)
なんか直撃コースなんですけど((((;゚Д゚))))
停電はほぼ確実になる。
ガスはプロパンガスだから大丈夫。
(家のすぐ外にガスボンベが設置されています)
えーと、水道も大丈夫よね?
諸々確認して、買い出しにも行かなくては…!
何せ我が家には、まだ離乳食を食べているみちがいますし…
(もうミルクだけじゃ物足りないお年頃)
保育園はどのくらいで休園になるのかな?
私の職場はどうだろう?
再接近は12日!!?
初の与論での台風、ドキドキします((((;´・ω・`)))
コメント
SECRET: 0
PASS:
6月には梅雨明けますよ(笑)
だいたいゴールデンウイーク頃から6月中頃です。
台風はちょっと早いですね(>人<;)
断水したこともあるので、停電長引くようなら水を貯めておいたがいいかと思います。
SECRET: 0
PASS:
>Jeycoさん
断水もあるかもなんですね!
う~ん、どのくらいの風が吹くのかとか未知の世界で怖いです(^o^;)