昨日の記事、たくさんの方に読んでいただいているようです。
ありがとうございます。
今日は番外編。
9月29日土曜日。
この日は、こども園は休園。
夫もお店を臨時休業にしたので、家族で引きこもりでした。
外は荒れているけれど、停電もしていないので、まだまだ余裕。
すると、つむが突然、
『なんだかお姫さまの気分になってきちゃった・・・』と言い出しました。
念のため言っておくと、わりといつものことです(笑)
お姫さまドレスに着替え、ティアラをつけ、
指輪にネックレスに・・・
鏡を見つめてうっとりしています。
そしてなんだか仕草もおしとやかに。
『つむじゃなくて、お姫さまって呼んでね』
なりきりモードのつむは無敵です。
みちにだって、怒りません。
優しく諭すように『みち?ダメよ』と声をかけています。
この後、14:30頃停電しました。
停電したからお洗濯できないのに、お湯も出ないのに、
ドレスで汗だく。。。
通気性がないので、暑そうです。
皆さん、停電時にドレスを着ると、
汗かくほど暑くなるので、やめましょうね。。。
普段焼肉が食べたくなると、
夫にお店の肉を買ってきてもらいます。
冷凍庫に先日の焼肉の残りがあったので、停電したら食べようと思っていました。
しかし、停電となると、換気扇も動かないし、
もちろん窓も開けられないので、部屋中ににおいが・・・
なので、停電する前に食べちゃうことにしました。
特に塩ホルモンうまい・・・イチオシです。
引きこもりの中で、美味しいもの食べられるのは、幸せ倍増です。
焼肉食べて、片付けて。
夜のカレーを作ったら、停電したので、
あとはぐーたらするだけです。
可能な限り。
つむみちが元気なので、そうもいかないですけどね。
そして今回!
改めてTwitter最高!と思いました。
なんて役立つツールなの。
島内のフォロワーさんたちとは、島内の情報交換。
島外のフォロワーさんたちは、与論の情報や台風情報を集めてくれるし。
他の離島のフォロワーさんたちの様子を見て、台風の動きを推測。
そして今回一番有益だと思ったのが、
「吹き返しの風がいつなのか」が推測できたことです。
沖縄本島のフォロワーさんたちの中には、
那覇近郊、そして中部の人がいます。
それぞれ吹き返しの風が吹き始めたこと、
そしてそのすごさをつぶやいてくれたので、
その風がまもなく来るんだと、構えることができました。
情報大事。
真面目に書いてみたけど、
楽しいことも多かったです(笑)
みんな引きこもっているから、タイムラインにいる人が多くて、
普段見てるだけのような人とも会話したりして、面白かったです。
困ったことがあったら、解決法教えてもらえたりするし、
島内の情報収集にもお役立ち。
フォロワーさんありがとう。
10/2の昼前に、電気が復旧しました。
外出中だったので、夫から突然『うぉぉぉぉおおおお!!』とメールが来て、
電気が来たことを知りました(笑)
久々の電気に喜んでいましたが、、、
つむはまたメーダフさんにシャワーしに行きたかったのにと怒り、
みちは帰るなり『え? くらやみじゃない?』と驚き、
電気を消してまわり、懐中電灯をつけるという・・・
そんな2人に
『大丈夫だよ、またすぐ台風来るから』と謎の励ましをしたのでした。。。
コメント