スポンサーリンク

つむちゃんの日曜日

与論島の生活

日曜日の朝。

つむには「好きなもの着ていいよ」と声をかけます。
普段こども園に行く時は、
ふりふりのワンピースやスカートは動きづらいので、やめようねと言っているので。

するとつむが選んだのは甚平( ゚∀゚)
なぜだかお祭りモードのつむです。

家族でお出かけの予定でしたが、みちがお熱を出したので、
つむと2人でかき氷を食べに行くことにしました。

天気は晴れだけど、少し雲が多め。
暑いけど、日差しが弱くて過ごしやすい(^^)

先にお買い物へ。
つむは車にあったサングラスをかけ、
背中には、おもちゃたっぷりのリュック。
手には、子供用の小さなカゴを。
それで甚平なんだもの、、、(>艸<)プッ


私が商品を探していると、つむも何やらぶつぶつと…
「うちには粘土がないよね~」
「そうそう、シールもないんだったね」

か、買いませんよ…!?(゜д゜)

その後は、お目当ての味咲へ!
営業は11時から。
時間は11時15分。
満席!!

しかも前の駐車スペースも、いっぱい!
これから海で遊ぶ感じの人たちがいたり、自転車やバイクも…!
夏休み最後の日曜日だから?
本当に今年は観光客が多いようですね。

車も停められないので、とりあえず公園で遊ぶことにしました(^^)

暑かったこともあり、公園は久々。
なんだかできることが増えていて、びっくりしました!!

みちが歩けるようになったら、みんなで来れるなぁ。

少し遊んでまた味咲に戻ったけれど、状況は変わらず(^_^;)

かき氷をあきらめきれなくて、ぱる舎へ。
やっとこいちごのかき氷をゲットして、
なんと水風船ももらって…

お祭り行った子みたいになったつむでした(*´艸`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました