スポンサーリンク

つむちゃんBOXとお手紙

つむの話

夫は休みの日以外、夜とても遅いです。
もちろん、つむみちはとっくに寝てます。
なので、つむみちとの時間は朝だけ。

つむはお父さんがいつ休みなのか、わかっています。
でも時折帰る時に
「おとうさん今日お家にいる?」「おとうさんに会いたいなー」と言う時があります(´・ω・ `)

そこで夫が考えたのが、
つむちゃんへのお手紙

つむはひらがなとカタカナも少し読めるので、
つむへお手紙を書くことにしたのです(^^)
何かがんばった時とか、特別な日とか…

そして、今日はつむの小さい誕生日なので、お手紙をもらったつむ。

大好きなアンパンマンのレターセットで!
もうテンション上がりまくりです(*’▽’*)
たどたどしくですが、一生懸命声に出して読んでいました。

そんなつむに「写真撮るよー!」と声をかけると、丁寧に並べてくれました(^^)

そして。
そんな大事なお手紙をしまうのが、
つむちゃんBOXです☆

大きめタッパー(笑)

みちがどんどん活動的になるにつれ、気になることがありました。
おもちゃはほぼ共通で使っていますが、共通にできないものがあります。

例えばお絵かき
みちは何でも口に入れてしまうし、紙はぐしゃぐしゃびりびり。
お絵かきセットを、そこらへんにぽんと置いておくことはできません。
結果的にみちはもちろん、つむも手の届かないところに置くことになります。

つむちゃんへのお手紙も、アンパンマンのぬりえもそう。
つむが簡単に出し入れできて、みちが開けられないものが、あったらいいなぁ…!
そこで、つむちゃんBOXです(^O^)

クレヨンやえんぴつ、ぬりえ。
そしてお手紙など大切なものを何でも入れてOK!
たまにからっぽになってますけど(笑)つむの宝箱になっています(^^)

姉弟仲良く遊んでほしい。
でもそれぞれの遊びも保証してあげたい。
(集中できるようにしてあげたい)
おもちゃとスペースは限られているので、工夫してやっていきたいです(*^^)v

コメント

タイトルとURLをコピーしました