スポンサーリンク

沖縄へ行く時考えなければならなかったこと

与論島の子育て

「沖縄の病院に行こうと決めた理由」の続きです。

沖縄に行くとなると。
・どちらが連れて行くか?
・つむはどうするか?
・いつ行くか?

ここらへんを考えなくてはなりません。

飛行機は高いので、船で。
そうなると2泊はしなくてはなりません。
夫の仕事は代わりがいません。
私が行くことにしました。
もし、通院が必要なのであれば、また相談。

そうなると問題は、つむ。
夫の仕事は夜なので、つむを夜誰かにお願いしなくてはなりません
こういう時、祖父母が近くにいない我が家は困ってしまいます。

ところがこれはあっさり解決!
通っているこども園、22時まで延長保育がお願いできるんでした(*゚▽゚*)
つむには、ちょっとがんばってもらうことにはなりますが。。。

そしていつ行くか?
夫の定休日に合わせて…
なるべく早いうちに…
あと私も連休が取れる日…

いくつか候補を出して迷っていたら、ふとあることに気づきました。
2月8日は旧正月だ…!
ということは…( ゚д゚)ハッ!
春節か…!

春節に中国は大型連休になります。
つまり噂の爆買いチャイニーズでわんさかになるのでは…?( ゚д゚)

沖縄は正月より旧正月。
お店が休みになるところもあるとも聞いたので、
行くなら通常モードがいいと思い、そこははずすことにしました。
いよいよ、出発!

続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました