先日、校内相撲大会があったので、見に行ってきました。
各小学校の校庭に土俵があるって、すごい!
つむが練習で『1回も勝てたことない』と話していたし、
あまりやりたそうでもなかったので、どんな感じかな・・・と思っていました。
まず予選からスタート。
予選は芝生で、男女分かれて行います。
なんとつむ、1勝できました!
土俵際まで押されていたのですが、
ギリギリのところを踏ん張っていたら、相手の足が先に外に出るという・・・!
土俵で行う決勝へは、上位4人が進めます。
上位4人・・・
えーっと、女子は5人なので、、、(;’∀’)
つむは残念ながら決勝には進めず、ここで敗退。
相撲大会の後に、給食試食会があったので、
決勝も見ることにしました。
これが思ってた以上に面白かった・・・!(´▽`*)
つむは予選敗退するだろうから(ごめん)、
給食試食会までヒマだな~と思っていたんですけど。
予選から決勝の間に、夫と一緒に
「つむ勝ったね! よかったね!」と、
ほめまくったのですが、あまりリアクションはなく。
相撲にあまり興味ないのかなと思っていました。
ところが!
今日、実家に用があって電話したときに、
聞かれてもいないのに、相撲大会の話を始めたつむ。
『1勝したんだよ!』
『つむより体が大きい子に勝ったの!』
誇らしげに報告していました。
やっぱり嬉しかったんだね、つむ( ´艸`)
コメント