晴れ間もありましたが、また雲におおわれている与論島です。
夜は雨らしい…今日は20℃まで上がり暖かいです(^^)
さて先週あたりから、サトウキビの収穫があちこちで始まっています。
これから3月くらいまで続くそうです。
こんなきびざらが出来上がるのです!
大阪にいる時から、我が家の砂糖はこれです(^^)
そして夫は今日から午前中キビ刈りのバイト。
夫によると「やってみたかった」そうで…
今朝の「キビ刈り行くぞー!」のポーズ↓
何でしょう…鎌でも持っている風なのか…??
しばしダブルワークになります夫…がんばれ\(^o^)/
夫がキビ刈りの様子を撮ってくれました。
これが噂のハーベスタってやつか…!!
徳之島出身の禎一馬くんの歌でハーベスタが出てくるものがあるのですが、(「ウギ節」だったかな…?)
ついにどんなものかわかりました!
キビ刈りが終わる頃には、島の風景も変わっているんですね…
楽しみだな(*´ω`*)
コメント
SECRET: 0
PASS:
…先日から、お邪魔させてもらってぃます◎ 大阪出身 おきなわ名護在住の まーりー と もぅします◎
~ 与論に 出向く予定で(旅行で)おきなわに来て、フェリーの時間のロスで とりあえず 伊江島という島に 出掛けて…… それから おきなわに住み着き 5月で2年になります~
もぅ少し暖かくなれば イチバン行きたかった 与論へ行く予定です(*´∇`*)
blog楽しみにしてぃます、突然のコメント すいません(^o^;)
SECRET: 0
PASS:
>まーりーさん
コメント&いつもいいね!ありがとうございます!
名護なら本部港近いですし、与論までも近いですね(^^)
与論のこと色々アップしますので、来る際の参考になれば嬉しいです☆