つむみちの通うこども園で、
凧あげ大会がありました。
年末に親子で凧作って、
年明けにみんなで凧あげするんです。
園で作ってもいいし、
材料をもらって帰って作ってもOK。
園で作ると、
先生に教えてもらいながら作れるので助かります(^^)
つむと相談して、
アンパンマンがいいと言うのでスマホで画像検索。
私が下絵を描いて、つむが色ぬり担当です。
隣で作っていたお友達に『なんでアンパンマンなの?』と聞かれ、
さらっと
『おかあさん、アンパンマンしか描けないから』と答えていたつむ( ゚∀゚)
そりゃプリキュアは無理って言いましたけど…!
お手本見ながらなら、それなりになんでも描けますよ…?! たぶんね…!!
完成して、つむは嬉しくって持って走り回ってたら、
たまたま風が強い日ということもあり、速攻壊れ( ゚∀゚)
修理してお正月休みにやってみたら、あがらず。
また壊れ。
またまた修理して迎えた凧あげ大会当日。
満身創痍のアンパンマン。
なかなか思うように飛ばなかった。。。
でも少しはあがって。
つむと「走ってー!」『手離してー!』と叫びながら、
何度もトライしたのが楽しかったです(*´艸`*)
疲れたけど、つむもやたら笑ってました。
いやー…
いっぱい走るだろうと、半袖で行って正解でした(笑)
タコ糸持って、なにやらポーズ決める人( ゚∀゚)
楽しかったけど、凧あげはイマイチだったので、凧買ってリベンジしました(笑)
そしたら今度は風が強すぎて、めっっちゃあがりました( ゚∀゚)
もんのすごい勢いで、落ちる時も急降下。
私はけっこうテンション上がってましたけど、
みっちはよくわからないようで(高く飛びすぎなせいもある?)興味なし。
でもつむは楽しめたようで何より(^^)
来年は作った凧が、高くあがるといいなぁ(*´艸`*)
コメント