時折強い雨が降った与論島です。
最高気温ぎりぎり25℃いったようですが、蒸し暑さはあまりなかったですね(^^)
さて明日は旧暦3月3日!
海開き、そして浜下りの日です。
浜下りは奄美沖縄で行われていますけど、場所によってだいぶ違うようで…
与論島では、赤ちゃん(0歳児)の誕生祝いな感じですね。
赤ちゃんがいる家は海へ行って、男の子はティル(魚を入れるビク)を女の子はソィガマ(ざる)を持たせます。
そしてわらじをはかせて、海に足をつけて健康に育つように願うと。
我が家もみちが対象になるので、用意しました!
ティルとわらじ。
スーパーに売ってました(´ー∀ー`)
明日は天気が微妙なので、海岸でできるかな…?
また明日の様子、アップしますね!(。・ω・)ノ
つむのお熱が下がっていれば、ね。
また熱あがっちゃったのです(´-ω-`)
今日はついでにこれも購入!
浜下り終われば、次は初節句!
それが終われば、1歳の誕生日もまもなく!
みちのお祝いは続きます…(*´艸`)
コメント