初めて知ったきっかけは忘れてしまいましたが…
与論島には『ハミゴー』と呼ばれる場所があります。
テレビで紹介されたこともあります。
でも行ってみたいけど、
場所がはっきりわからない…
こちらのブログでも紹介されています。46n
改めて行ったことある人とじゃないと、
怖いなと感じました。
そんな時に、
ハミゴーに詳しい人と話す機会があり、
案内してほしいとお願いしたら、快諾。
その直後、友人が来島したので、
早速案内をお願いしました…!
わかっちゃいたけれど、すごいところです(;´∀`)
気分はまさに『探検隊』。
ここの穴に入っていくんです。
抜ければそこは…?
ここが噂のハミゴー\(^o^)/
もうなんか「すごい」ばっかり言ってました。
語彙力(笑)
ハミゴーアシビや、
昔の話も色々教えていただきました!
なんともすごい景色でした。
また違う時間帯にも行ってみたいです…が、
1人では危険ので、誰か一緒に行きましょう(笑)
ハミゴーの後は、
付近を案内してもらいました。
友人は『ブラタモリみたい!』と、何度も言っていました(´艸`)
これまた初めて見る風葬跡だったり。
くまのプーさんだったり。
(プーさんの鼻先を触っている風)
まだまだ与論には知らないことがいっぱいだ!と、
改めて感じました(^^)
まだまだ与論生活4年目だもんなぁ…
案内してくださったHさん、
ありがとうございました☆
コメント