スポンサーリンク

フリマじゃなくてバザーなの

大阪にいた頃

大阪子どもカーニバルに行ってきました!


つむは先日ゲットしたリュックを背負って嬉しそう(*´艸`*)

お目当てのひとつはフリマ!
子ども向けイベントなのできっと子どもの物が多いんだろうなーとわくわくしておりました。
保育園用にもう少しつむ服が欲しい!

が、しかし。

期待はずれでした(´-ι_-`)
市内各区が出すバザーだったんですね…

バザーだとわくわく感が一気になくなることが多いです。
売っても自分の収益にはならないからなのか…商品をきれいに並べるとかきちんとして売ろうっていう気を感じないんですよね。

開始時刻の人が一番殺到する時でしたし、おなか大きくてしゃがむというのが難しかったので、じっくりは見れませんでしたがいくつか買えました(*゚0゚)


両方とも10円(?ω?)


気が早いけれど買ってしまいました(;´∀`)
2人目用の新品のストローマグとおしゃぶり!
合わせて300円なんですもの…

でもでも期待してただけに不完全燃焼(笑)
GW中にでも近場でフリマあったら行こうかなー( ̄ー ̄)ニヤリ

コメント

タイトルとURLをコピーしました