スポンサーリンク

お久しぶりの船来たよ

与論島の生活

台風10号の動きに気を取られてたら、台風12号がやってきて、
発達しながら九州上陸か!?と見守ってたら、
また下の方からあやしい動きの雲がやってきてあれよあれよと台風13号キタ━(゚∀゚)━!

けれども雨が降ったり風が吹いたり蒸し暑かったりしたけれど、
あまり「台風!」って感じがなかった与論島です。
雷もピカピカしてたしなぁ。

なので1番の影響は船が来ない

スーパーの棚は、すっからかんの所多し。
日持ちしないものから消えていきます。

豆腐は島の豆腐屋さんの商品のみずらり。

パンもそうだけど、
船が来ないと島内のお店のものしかなくなるので、よく売れるそうです。

そんなすっからかんな時に、お熱のみっち。
普段なら「これを切らすと困る!」ものがない我が家。
でも今回はめずらしく食欲いまいち。

そういう時には、バナナやヨーグルトをあげたりしますが……
超品薄ヨーグルト、あるのはいつもは手を出さないお値段のもの。
バナナは島バナナのみ。
まだ熟れてないやつ。
我が家のもまだまだ。

(´・ω・ `)フネマダ…?

今日お久しぶりの船入港。
姉からの荷物が届きました(^^)

『やっと船が来たんですよ~』と言いながら、
配達してくれた荷物を見たら。

発送は9月1日。
今日は7日。
到着予定は4日でした(´・_・`)

えーっと、今日4日到着予定の荷物が届いたってことは、、、
んで明日の下りは欠航で、、、
(これは天候不良だからではありません)
荷物の滞りっぷりがすごいです(*_*;
大変だろうな…

早く通常モードになりますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました