スポンサーリンク

与論島震度4

与論島の生活

今日14時半頃、地震がありました。

仕事中で書類を書いていたんですが、
急にテーブルが動くような感覚が。

みんなで
「ん……?( ・ω・ )」
と顔を見合わせて、まもなく地震だとわかりました。

(ちょっと大きめぽい)と感じた頃、
緊急地震速報でスマホが鳴り出して…
とっさに何をしていいかわからなかった私。

さっと動いてドアや窓を開けに行った人に感動。
どうやら大丈夫ぽい…と思ったと同時に、
(そういえば津波の危険はあるのか…?)
そして奄美南部で震度5弱と知り、鳥肌が立ちました。(>_<)

幸い、津波の心配もないことがわかり、ほどなく通常モードになったのですが。
震度1や2程度なら与論もたまにありますが、震度4はめったにないそうです。
なので地震対策もろくにしていない我が家。
いくつか棚の上の物が落ちたと夫から。
余震の可能性もあるとのこと。
気をつけなくては…!(>_<)

今回の地震。
『奄美南部で震度5弱』という速報を見て、
奄美大島南部か。
加計呂麻島や請島・与路島あたりが震源か…と思いました。

でも後でこれを見てびっくり。

(Yahoo!地震速報より)
沖永良部島近海が震源だったんですね(´oωo`)

「奄美大島南部」ではなく、「奄美諸島南部」でした。
震源近っっっ!(>_<)

津波なくて、本当によかったです。
町内放送というか、防災無線で地震を伝える放送があったようですが、
全く聞こえない我が職場(*_*;
聞こえてたらもっとパニックになってたのかもですが。。。

ところで。
詳細な震度表示はありがたいですが、数字で島が見えないっていうね……!
位置関係わかってないと、「えと、与論どこ??」ってなりそうです(^_^;)

どうか余震がありませんように…!(>_<)

コメント

  1. なにわチャーハン より:

    SECRET: 0
    PASS: f417f4503f6243f0152551285fcf0668
    おはようございます。
    ご無事でなによりです(^^;
    昨日、この地震を知ったのは外出から帰宅後、携帯のニュースを知りました。
    これはアカンやん!と与論島にお住まいの長崎の歳さんにメールをしました。
    『ありがとうございます。大丈夫ですよ。10年ぶりの震度4でした。』とメールが届きました。

  2. やすこ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なにわチャーハンさん、コメントありがとうございます。
    そうそう、10年ぶりの震度4だったようです。
    なんともびっくりでした。
    私をそうですが、地震には慣れていない人が多く、少しバタバタしていましたよ。
    何事もなくてよかったです(^-^)

タイトルとURLをコピーしました