スポンサーリンク

どれでもライト

与論島の生活

最初に知ったのは、ヨドバシだったかな…?
その後、テレビで紹介されているのを見て、やっぱり欲しい!と思ってポチッとな。
それがこちら↓

電池がどれでもライト!!!
これね、その名の通り、どのサイズの電池でも1本あればライトがつくというものなんです。

非常時に電池がなくなった…!となっても、
家の中何かしら電池使ったものありますよね?
テレビのリモコンとか。

与論は地震より台風の方が心配です。
台風はおおよそ予測できるもの。
備えができます。
でもついうっかり買い忘れってこともあるかも。
停電が長引いて電池が尽きるかも。

停電している夜って、
ほっっっっんと真っ暗で怖いです(´×ω×`)
少しでも光があれば安心ですものね。


作りはけっこう単純。
なので、つむみちに扱わせると、すぐかぽっとはずれちゃいます。
コツをつかめば大丈夫です。

これが欲しいと夫に話していた時。
夫の反応はまず…
『これ…ドラえもんぽいね
……Σ(o”д”o)!!
たしかにドラえもんのポケットから出てきそうなネーミングです( ゚∀゚)

コメント

タイトルとURLをコピーしました