朝は雨が降り、どんよりな与論島です。
帰りに翔龍橋を通ったら、黄金の牛さんが…
草食べてた( ゚∀゚)
さて我が家も生協を始めました!
大阪にいた時、少しやっていたのですが、与論でもできるなんて知りませんでした(^_^;)
住所変更の手続きの時に聞いたら、離島はやってないって言われたからできないものだと思ってた(*_*;
担当エリア外だから知らなかったんだろーなー(*_*;
商品代金以外に、
手数料216円(小さい子供がいたりすると140円)、
配達基本料97円(グループで利用したりなど無料になることあり)、
あと利用金額によって負担金があります。
6000円未満だと8.5%とか。
なので、ちょっとお高めになってしまうのですが、
それでも!
島内で買うより安いものがある!
そもそも島内で売ってないものが!
なので、始めることにしたのです(^O^)
台風の時など、船が欠航した時の返金などの対応もあります。
船が何日も来ないこと、あるみたいですもんね…(*_*;
今日初めての注文日。
今日注文したものが来週届きます。
買いに行くものと生協で買うもの、上手に使い分けていきたいです(^^)
コメント