今日は風が強かった与論島です。
今はおさまっていますけど、やっぱり風が強いと寒く感じますね(^_^;)
今日午前中は子育て支援センターに行ってきました。
ほぼ毎回一番乗りの我が家(´ー∀ー`)
つむはここでお友達と遊ぶのが楽しくて仕方ないようです(*´ω`*)
同い年の女の子がいる日は特に楽しそう!
それはいいけれど、
困るのが帰る時。。。(´-ω-`)
「かえらない! まだあそぶの!!」とね…
だだーっと走り回って逃げて逃げて…
みちもいるので大変です。
お昼ごはんの時間が遅くなっても困るし、もうさっさと帰りたいのに~!
はい、帰るよ!
はい、車乗って!
みちもぐずぐず言ってるけど、車動けば即寝のはずだし!
な~んてバタバタしながら、車のキーをさそうとしてるのに、
ささらない!?∑(°口°?)
って、家のカギでした…(´-ω-`)チーン
バタバタ落ち着かないと、思いがけないことが起こりますよね。。。
ε-(;ーωーA フゥ…
するとふと思い出しました。
引越しの前日の話。
もう予想以上に時間がかかってしまっていて、バタバタの上に睡眠不足。
荷造り中に
旦那さん「衣類の「い」ってどういう字だっけ?」
私『ころも』
旦那さん「え、ころも??」
私『・・・衣類じゃなくて服って書いたら?』
すると旦那さんがダンボールに書いた!
「布」
Σ(°Δ° )!!
………おしい! なんかおしい!
お互い変なテンションになっていたので、めっちゃ笑った記憶が…( ゚∀゚)
バタバタ落ち着かないと、思いもよらぬことが起きるって話でした( ゚∀゚)
コメント