蒸し暑かった与論島です。
職場から海が見えるのですが、午前中は見えないほどのもや?え?何これ?状態。
夫が写真を送ってくれました。
どうやら霧のようです。
湿度が高いのもこのせいか…?
いや、湿度が高いからこうなったのか…?
自然現象はまだまだ知らないことばかりです(^o^;)
さて、我が家の3歳児つむ。
会話ができるようになっていますが、まだまだおかしなところがあります。
しゃべり始めの頃の言い間違いって、本当にかわいいし面白いですよね!
本人はちゃんと言えてるつもりだから尚更。
つむは歌が大好きなのですが、歌詞もなんだかおかしくて…
わすれないように書こうかなと思います(*´艸`*)
「チューリップ」
さーかーなー さーかーなー チューリップーのはーなーがー♪
「ひな祭り」
ごーにんばやしの つめたいのー
ひな祭り関連で…
川畑アキラさんの「ウヮーチタバーリ」
ウヮーチタバーリー ウヮーチタバーリ
よーろんじーまで ひなまつりー♪
「こいのぼり」
ちーさーいひごいーは こものーたーちー♪
こものつながりで…
「大きなかぶ」
かぶーをひっぱるおじーさん そーれをひっぱるおばーさん そーれをひっぱるこもの♪
「しゃぼん玉」 最後のところです。
なーめなめくじら おーほしさーまトーマート♪
これらを大声で歌ったりしてるのです…和みますねぇ(*´ω`*)
一番のお気に入りは…
「だーるまさん だーるまさん にらめっこしましょ わらいましょ あっぷっぷ♪」
こんなん歌われたらもう、笑い合うしかありません(笑)
さて、みちはどんな言葉が飛び出すかな?
楽しみです(〃゚艸゚)プ
コメント