みち、マイコプラズマ肺炎でしたorz
島内の小中学校では流行っていると聞いてはいたけれど。。。
あれ、去年の今頃も流行りにのりまくっていなかったっけ?と
ブログをさかのぼってみました。
はい、これ→☆☆☆
水ぼうそうから始まって、中耳炎・手足口病・突発性発疹…
みちの夏は病気祭りか( ’-‘ )ノ)`-‘ )オイ
経過。
38~40度近い熱、4日目で受診。
咳、鼻水あり。 元気。
ひとまず風邪で様子見。
6日目。再受診。
熱下がらず、咳悪化(特に寝ている時ひどい)、食欲低下、機嫌悪い。
レントゲンと喉を綿棒みたいのでこする検査をして、
マイコプラズマ肺炎確定(´・ω・ `)
菌を殺すお薬をもらって帰宅。
熱はしゅるしゅると下がりましたε-(´∀`*)ホッ
(追記:また39度超まで上がりました。上がったり下がったりです(´・ω・ `))
けれども咳!!!
食欲もいまいち。
登園許可証が必要になるのですが、、、
咳がしつこそうで、
一体どのタイミングで復活すべきなのか…??
私も仕事がありますしおすし。。。
とりあえず食欲復活して、
咳が落ち着いてきたら病院行ってみようかな(´・ω・ `)
早く復活して夏を楽しもうぜ、みっち!
コメント