37.4。
小さいお子さんをお持ちの方なら、その数字のドキドキっぷりがおわかりいただけるはず(^_^;)
子供が「熱がある」と判断されるのが、37.5度以上なんですね。
なので、保育園に預けられなかったりします。
予防接種も37.5度以上だと受けられません。
なので、私も朝子供の様子を見つつ、37.4度までなら大丈夫と思って検温してます。
そんな毎日を送っているので、、、思わぬ弊害?が…
実は私、風邪をひいてしまっていて。
もうほぼ回復しましたが、熱もそこそこ出ました。
ですが。
37.4と見ると、熱ないような気になります…!
でも体はしんどい…!みたいな( ゚∀゚)
うん、充分微熱の域だよ!と自分に言い聞かせるも違和感(笑)
特にみちが朝の体温高めで、いつもドキドキしながら測っているので、
37.4なら大丈夫!
という意識がすりこまれてしまいました(;´∀`)
それより何より皆様、暑い時期入ってますけど(奄美沖縄だけか?)体調崩さぬようお気をつけくださいね~!
コメント